採用サイト

外来診療

外来診療
ファミリーヘルスクリニック 医師 進谷憲亮

子どもから高齢者まで
どんな困りごとにも
寄り添う外来診療

健康とは病気ではないとか、弱っていないということではなく、体・心、そして生活状況、そのすべてが満たされた状態にあることを言います。実際、私たちの体と心と生活状況は互いに深く関わり合っています。体の乱れは心や生活状況の乱れにつながり、生活状況の乱れは同様に体や心の乱れにつながります。

時には体の症状の原因が生活状況にあったりします。私たちは、体の病気だけでなく、心の状態や生活状況も含め、総合的に患者さんの抱える問題と寄り添う診療を心がけています。

どんな人でもどんな症状でも
ご相談ください

ちょっとした風邪症状から腹痛・嘔吐・下痢、めまい、頭痛などの身体の症状から、病気の不安、薬を減らしたい、健康診断の結果に関する不安や家庭環境、友好関係、職場環境など生活面で困っていること、生活習慣病、気管支喘息、心不全、末期がんの緩和ケアなど専門性が問われる相談まで、もう何でもまずは相談に乗ります。

  • 乳幼児検診

    ご案内

    完全予約制になっております。

    ご希望の方は『093-647-0970』へお電話お願いいたします。

    予防接種も合わせてご希望の方はお電話の際にお伝え下さい。

    ゆっくり時間をかけて健診を進めるため、所要時間は(50~60分)ほどです。

    対象と期間

    • 4か月児健診 : 4か月~7か月になる前日まで
    • 7か月児健診 : 7か月~1歳になる前日まで
    • 1歳6か月児健診 : 1歳6か月~2歳になる前日まで
    • 3歳児健診 : 3歳~4歳になる前日まで

    健診の内容

    1. 生活のようす・赤ちゃんの気持ち質問表・育児支援チェックリスト質問票に記入していただき、子育てのようすを確認します。
    2. 身長、体重、頭囲、胸囲測定を確認します。
    3. 運動、言語など発達を確認します。
    4. 予防接種の計画をたて、進みぐあいも確認します。
    5. 事故防止や子育てのアドバイスをします。

    持参するもの

    • 母子手帳 【健診の保護者への問診票】事前に記入
    • 保険証
    • 予防接種ご希望の方は、予診票(事前に予診票記載)
  • 健康診断

    特定健診及び後期高齢者医療健診を行っています。

    ご希望の方はお電話にてお問合せください。

  • 予防接種

    成人の予防接種

    予防接種スケジュール

    ワクチンには、任意接種と定期接種がありますが、いずれのVPD(ワクチンで防げる病気)も、ワクチン接種で予防することが大切です。

    年代やライフスタイルに応じてワクチンを受けましょう。

    ご案内
    • 完全予約制になっております。
    • 予防接種ご希望の方は『093-647-0970』へお電話お願いいたします
    予防接種料金(公費枠外)について
    こちらを参照ください。
    持ってきていただくもの
    • 保険証
    その他
    • お熱が37.5度以上の場合や、体調不良の場合は延期となります。
    • 事前にご連絡をお願いいたします。

    小児の予防接種

    予防接種スケジュール

    大切な赤ちゃんを、ワクチンで防げる病気(VPD)から守るために、もっとも早く、確実に必要な免疫をつけるためのスケジュールを提案しています。

    ご案内
    • 完全予約制になっております。
    • 予防接種ご希望の方は『093-647-0970』へお電話お願いいたします。
    予防接種料金(公費枠外)について
    こちらを参照ください。
    持ってきていただくもの
    • 予診票
      • 予診票を事前にお持ちの方は、ご記入の上ご持参下さい。
      • お持ちでない方は、受付スタッフにお伝え下さい。
    • 母子手帳
      • お持ちいただいていない場合は接種をお断りしておりますので必ずご持参下さい。
    その他
    • お熱が37.5度以上の場合や、体調不良の場合は延期となります。事前にご連絡をお願いいたします。
  • グリーフケア(遺族ケア)

    グリーフとは大切な人を失ったときに起こる身体上・精神上の変化を指します。

    当院では患者さんが亡くなられた後、残されたご遺族の方々に対しても継続的に家族ケアを外来で行わせて頂きます。大切な人を失った喪失感を1人で抱え込まずにぜひご相談ください。

  • 禁煙外来

    禁煙ができないのは決して、ご本人の意志の弱さが原因ではありません。たばこに含まれるニコチンの持つ強い依存性が原因となっています。

    これは「ニコチン依存症」と言われ、適切な治療・サポートが必要な病気とされています。私たちは禁煙に向けてお手伝いさせて頂きます。

  • 発熱外来

    新型コロナウイルス発生に伴い当院では電話診療、屋外及び車内診療など適切な感染予防策を行った上で発熱外来を実施しています。

    発熱や咳、鼻水などのかぜ症状でお困りの方はまずはお電話でご相談ください。

    また、そうでない方も受診前に必ず体温を測って頂き、37.5℃以上ある方は事前にお電話でお問い合わせください。受診方法や注意事項について説明させて頂きます。

  • 管理栄養士による栄養指導

    ご案内

    • 当院では、食のプロである管理栄養士による栄養指導を行なっています。
    • 完全予約制になっております。
    • ご希望の方は、当院スタッフもしくは医師の診察時にご相談下さい。
    • 通院可能な方は、外来で行います。
    • 通院困難な方は、訪問で行います。
    • 患者さまの病態やライフスタイルに合わせた食事療法を具体的にご提案いたします。
    • 患者さまが無理なく、美味しく、継続して取り組める食生活について一緒に考えます。

    対象者

    • 生活習慣病を食事の改善をして治していきたい方
    • 自分のペースで食事の改善をしていきたい方
    • 特に疾患はないけども、現在の食生活が不安な方
    • 家族の病気を改善するための食生活が知りたい方

    外来栄養指導の流れ

    1. 外来予約

      医師の診察後に、栄養指導のご予約をとります。

      ※月曜日か金曜日のみとなっています。

    2. 初回栄養指導(40〜60分)

      生活習慣や食事内容を具体的にお伺いして、目標や方法を一緒に考えます。

    3. 継続指導(30〜40分)

      ご希望の方や継続が必要な方は、定期的に栄養指導を受けていきます。

    訪問栄養指導の流れ

    1. 訪問予約

      訪問診療時に、栄養指導のご相談を受けましたらご予約をとります。

      訪問日程を調整いたします。

      ※月曜日か金曜日のみとなっています

      介護保険を使用される場合は、担当ケアマネジャー様とも連携いたします。

    2. 初回栄養指導(40〜60分)

      生活習慣や食事内容を具体的にお伺いして、目標や方法を一緒に考えます。

    3. 継続指導(30〜40分)

      ご希望の方や継続が必要な方は、定期的に栄養指導を受けていきます。

    必要な情報

    身長、体重、血液検査データ等

    対象疾患

    高血圧、糖尿病、脂質異常症、心臓病、腎臓病、肝臓病、膵臓病、高尿酸血症、貧血、低栄養、胃・十二指腸潰瘍、高度肥満(BMI:30以上)、嚥下障害、悪性腫瘍 等

  • 理学療法士による身体機能支援外来

    ご案内

    • 当院のセラピストは、患者様と共に身体とじっくり向き合い、お一人お一人に合わせた運動プログラムを提案いたします。
    • 住みなれた地域で、みなさまが安心して生活していくためのサポートをいたします。
    • 月に2回となっております。
    • 完全予約制となっております
    • 施術をご希望の方は、『093-647-0970』へお電話お願いいたします

    お時間

    • 午前中:10時〜13時 午後:17時〜19時
    • 初回施術:40分〜1時間
    • 継続施術:30分

    診療領域

    • 外来
      • 身体機能評価・指導
      • 筋骨格系の疼痛評価・指導
      • 運動指導
      • 呼吸機能訓練
      • その他、相談に合わせて対応可能なことは対応いたします。
    • 在宅
      • 身体機能評価
      • 運動指導
      • 日常生活動作指導
      • 住宅環境調整アドバイス
  • 検査技師による生理検査

    検査技師とは、医療機関で患者様の健康状態を調べるための検査を行う専門職のことです。病気の診断や治療のための正確な検査データを出し、医師の診断や治療方針に重要な役割を果たしています。

    対応可能な検査

    1. 心電図

      心臓の動きを電気信号として記録する検査です。

      体に電極をつけて、心臓のリズムや動きの異常をチェックします。

      心臓病や不整脈の診断に役立つ安全な検査です。

    2. 超音波検査

      超音波検査には、以下のような種類があります。

      1. 腹部超音波検査: 肝臓、腎臓、胆のう、膵臓などの臓器を調べる。
      2. 心臓超音波検査(心エコー): 心臓の動きや構造を観察し、心臓病を診断。
      3. 頸動脈超音波検査: 動脈硬化や血流の状態を確認する
      4. 甲状腺超音波検査: 甲状腺の大きさや結節の有無を確認。
      5. 乳腺超音波検査: 乳房のしこりや腫瘍の有無を調べる。
      6. 下肢静脈超音波検査: 足の血管の血流や血栓の有無を確認。
      7. 婦人科超音波検査: 子宮や卵巣の状態を調べる。
    3. 呼吸機能検査

      肺がどれくらい空気を吸ったり吐いたりできるかを調べる検査です。

      専用の機械に息を吹き込んで、肺の健康状態をチェックします。

      喘息や肺の病気を見つけたり、治療効果を確認するのに使われる検査です。

各種任意予防接種代金

各種任意予防接種 自費料金

おたふく
5,000円
乾燥弱毒性麻疹・風疹
9,000円
帯状疱疹
20,000円
トリビック(百日せき・ジフテリア・破傷風)
4,000円
肺炎球菌(ニューモバックス)
7,000円
肺炎球菌(バクニュバンス)
10,000円
肝炎(ビームゲン) 0.25ml
6,000円
肝炎(ビームゲン) 0.5ml
6,500円
日本脳炎(エンセバック)
6,500円
ポリオ
8,000円
乾燥弱毒性水痘ワクチン
7,000円
ゴービック(5種混合)
17,000円
DTビック(2種混合)
4,000円

全て、お取り寄せになります。

その他、ご希望があればご相談ください。

検査について

採血

尿検査

レントゲン

エコー

エコー

心電図

ABI